暮らし

石垣島!4泊5日モデルコース 1日目 新婚夫婦の旅行記

honeymoon, ishigaki, 石垣島,モデルコース

こんな疑問にお答えします

  • 初めての石垣島!モデルコースを知りたい!
  • 空港から市街地への移動手段は?
  • おすすめスポットやお店を教えて!

石垣島空港〜市街地への移動は、カリー観光がおすすめ!

30分に1本のシャトルバスなので、便数は多いとは言えませんが、空港で預けた荷物をピックアップしてると、なんやかんやちょうどよく乗れました。

市街地までタクシーを使うと、3,000円近いので、ぜったいお得です!

時刻表はこちら→ カリー観光

見た目は普通の市内バスですが、大きめのキャリーケースを乗せるところもあるので、安心です。

ホテルまでの足がない人や、レンタカーが借りられなかった人は、カリー観光バスがオススメ。

市街地のフェリー乗り場までノンストップ500円。タクシーより断然オトク。料金は前払い。

満席で立っている人もいたけど、8割方座れる印象。

Rehellow Beach!海に沈む夕日を眺めながらオシャレなカフェディナー

REHELLOW BEACH 石垣島 島野菜カフェ(食べログ)

ガイドブックにも載っているオシャレなカフェ。

吹き抜けの建物は開放的で居心地good。

島野菜料理が人気!夜はバーニャカウダ食べ放題メニューあり!

行きたい日が17:30までの予約欄しかなかったので、インスタでDMして予約しました(席のみ)

島野菜のバーニャカウダが人気メニューで、雰囲気も良く、お店の方の感じも良かったです。

飛行機が遅れて到着が遅れる旨の電話をしたところ「全然大丈夫ですよ〜」とお店のお兄さん。

私たちはソファ席を選んだのですが、テラス側カウンター席や2階の窓側は海に沈む夕日を見てまったりお話しするのに最適。

rehellowbeach, ishigaki,石垣島
rehellowbeach, ishigaki,石垣島

間接照明で落ち着く雰囲気です。

rehellowbeach, ishigaki,石垣島 ,beer

クラフトビールで乾杯。飲みやすいものをイケメンのお兄さんが教えてくれました。

rehellowbeach, ishigaki,石垣島

バーニャカウダは、おかわり自由で、紅芋がとてもおいしくておかわりしちゃいました。(生のゴーヤは初めて食べた!)

rehellowbeach, ishigaki,石垣島

バッファローチキンがピリ辛で特に美味しかった!

2時間ほど滞在して21:00頃お店の方にタクシーを呼んでもらいました。(GWでしたが、10分後には来てくれました!)

お店もGWの割には満席にならずに余裕がありました。昼時の方が混みそうです。

お値段設定は安くもなく高くもなく普通な印象です。バーニャカウダは1人¥1,200で食べ放題でした。

ランチに人気のカレーやロコモコは、¥1,500円前後。

明日は西表島へ向かいます!

体力温存して早めに就寝!

  • この記事を書いた人

ハナエ

商社で働きながら、Webライターをしています。 転職・働き方・暮らしなどのジャンルを執筆しています。 夫と文鳥と暮らしながら、PC1台で、自由に幸せを追求する働く主婦。合い言葉は「ゆるく楽しく生きやすく」。たまにnote書いてます。

-暮らし